どんなゲーム?
伊豆の高級旅館が舞台のオーソドックスな脱出ゲームです。対応機種:Android / iphone
難易度:★★★☆☆
攻略1
| 反対側に移動する。 | |
|---|---|
| 1 | 左の障子を拡大する。 |
| 2 | 上の「壱弐参」からあみだくじで繋がる図形を確認する。 |
| 3 | 中央の壁の飾りを拡大して、大きさごとに4つの模様を確認する。 |
| 4 | 右の障子を拡大して、「縦3、横5」に区切ってそれぞれの線の位置を確認する。 |
| 左に移動する。 | |
| 5 | テレビの下の左の引き出しを拡大する。 |
| 6 | 先ほどの壁の飾りの模様に合わせる。中から「パーツ」を入手する。 |
| 7 | 中央の引き出しを拡大する。 |
| 8 | 障子で確認した線の位置に合わせる。中から「パーツ」を入手。 |
| 9 | 右の引き出しを拡大する。 |
| 10 | 障子のあみだくじで確認した図形に合わせる。 |
| 11 | 中から「パーツ」を入手する。 |
| 左に移動する。 | |
| 12 | 右の白いパネルを拡大する。 |
| 13 | 中に3つの「パーツ」をはめる。 |
| 14 | 障子が開くので、奥に進む。 |
| 反対側に移動する。 | |
| 15 | 天井の柱の色の並び「上:白黒白黒黒白白、下:白白黒白白黒白」を確認。 |
| 左に移動する。 | |
| 17 | テレビの下から「急須」を入手する。 |
| 18 | 「お茶の缶」を入手する。 |
| 18 | 引き出しを拡大する。 |
| 19 | 一番上の引き出しを拡大して、「上:白黒白黒黒白白、下:白白黒白白黒白」に合わせる。 |
| 20 | 中から「ナイフ」を入手する。 |
| 左に移動する。 | |
| 21 | テーブルの上を拡大する。 |
| 22 | 「ナイフ」でヒモを切って、色ごとの数「赤3、緑6、紫5」を確認する。 |
| 右に移動する。 | |
| 23 | テレビの下の棚を拡大する。 |
| 24 | 左下の扉を拡大して、「赤3、緑6、紫5」に合わせる。 |
| 25 | 中の冷蔵庫を開ける。 |
| 26 | 「お水」を入手する。 |
| 27 | テレビの下のポットを調べ、ポットのフタを開ける。 |
| 28 | 「お水」を入れて、お湯を沸かす。 |
| 29 | 「急須」を拡大する。 |
| 30 | フタを開けて、「お茶の缶」の茶葉を入れる。 |
| 31 | 「急須」にお湯を入れる。 |
| 32 | トレイの上を拡大して、「急須」のお茶を注ぐ。 |
| 33 | 茶柱が沈む回数を確認する。「1回、2回、3回、2回」の順。 |
| 34 | 引き出しを拡大する。 |
| 35 | 中央の引き出しを拡大する。 |
| 36 | 茶柱の沈む回数から「1232」を入力して、中から「つぶあん」を入手。 |
| 37 | トレイの上のモナカの皮を拡大する。 |
| 38 | 「つぶあん」を入れて、「お茶のセット」を入手する。 |
| 39 | 右の丸テーブルを拡大して、「お茶のセット」を置く。 |
| 40 | 「取っ手」を入手する。 |
| 左に移動する。 | |